おかやまアーツフェスティバル2024
10/24

014202REBOTCO.Drawing Melodiesは美術と音楽のコラボレーションとして、新しい芸術鑑賞の場を提供します。 単に美術作品を鑑賞するだけでなく、作品とともに音楽や詩等を鑑賞することで、これまでとは違った美術館に出会えます。 岡山県立美術館で9月16日〜11月10日に開催される「世界遺産 大シルクロード展」とのコラボレーション企画として、プロミュージシャンやアーティスト、岡山市内の中高生等と連携し、シルクロードの世界観や、歴史、文化をイメージし、音楽と掛け合わせたパフォーマンスをします。お問合せ Drawing Melodies実行委員会 TEL:090-7379-9368 Email:sskysk3@gmail.com【アーティスト】Itoko Toma ほか■小学生以下:無料 ■障■■者及び付き添い(1名まで): 800円 ■お得なチケット 3枚綴り:2,500円/6枚綴り:5,000円※チケットは全作品共通※11/9の『ドキュメント サニーデイ・サービス』は当日のチケット(2,500円)のみ取り扱い。映画祭共通チケットでは鑑賞できません。整理券配布 16:00、当日券販売開始 17:00岡山で観る機会の少ない映画をスタッフの熱い情熱で推しまくります。今回も統一性無視の作品が集結しました。そしてなんといっても映画祭の醍醐味はアフタートーク!あなたも一緒に映画沼にはまりましょう。チケット販売 シネマコレクターズショップ映画の冒険(TEL・FAX:086‐252‐7606)、ぎんざやお問合せ 岡山映画祭実行委員会 TEL:090-1187-0617 Email:akamatsu0015@gmail.com箏曲アカデミー岡山、岡山大正琴アンサンブル、大笑い一座、おはなしのWA♪、御伽戦記モモセイバー、テラエンタテイメント、岡山おもてなし武将隊 ほか予定様々な文化・伝統芸能に触れてみませんか!tenjin9では誰でも自由に鑑賞できる「ふれあいまつり」を開催。さらに“兜作り”に“甲冑着付体験”、“オリジナルtenjin音頭”に“生演奏にのせて読む岡山の物語”など、大人から子どもまで楽しめる体験企画も!お楽しみプレゼントも乞うご期待!お問合せ 能楽堂ホールtenjin9(RSKホールディングス)TEL:086-225-1260 FAX:086-225-1261 Email:tenjin@rsk.co.jpモモセイバー&アレすけ箏曲アカデミー岡山瀬戸内市民劇団 大笑い一座若柳流 若柳桃保名刀太鼓■10月12日■  14:00 ★オリエント美術館地下講堂■10月13日■  10:00 ★オリエント美術館地下講堂■10月14日■㊗ 10:00 ★オリエント美術館地下講堂■10月20日■  13:00 ★西川アイプラザ多目的ホール■11月 1 日■  18:30 ★天神山文化プラザホール■11月 2 日■  10:00 ★天神山文化プラザホール■10月12日■ ■10月26日■ 【開演】13:30(予定) 【開場】13:00(予定) ■11月2日■ 【開演】15:00(予定) 【開場】14:30(予定)■10月13日■・14日■㊗ 10:00 ★【会場】RSKイノベイティブ・メディアセンター  ★【ホール】能楽堂ホールtenjin9★岡山県立美術館入場料 無料(※別途岡山県立美術館入館料が必要 ■大人:350円 ■大学生:250円  ■65歳以上:170円 ■高校生以下:無料)出 演 【学生】就実高等学校・中学校 生花部、岡山県立興陽高等学校 被服デザイン科、岡山県立岡山城東高等学校 管弦楽部入場料 ■1作品につき/■前売一般:1,000円 ■当日一般:1,300円 ■大学・短大・専門学校生:800円 ■中高生:500円出 演 名刀太鼓、日本舞踊若柳流、大江戸玉すだれ竹風会、■11月3日■㊗ 10:00 ★オリエント美術館地下講堂■11月4日■㊡ 10:00 ★オリエント美術館地下講堂■11月8日■  14:00 ★天神山文化プラザホール■11月9日■  10:00 ★天神山文化プラザホール■11月10日■  10:00 ★天神山文化プラザホール音楽音楽伝統文化ダンスパフォーマンス美術企画提案事業映画企画提案事業企画提案事業10Drawing Melodies 2024 〜響きあう表現〜分断をこえて 岡山映画祭2024来て!観て体感!!秋のtenjinふれあいまつりFREE無料FREE無料192021

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る