おかやまアーツフェスティバル2024
17/24

114202REBMEVON.■■■■■■■■■■11月13日■〜11月17日■■11月16日■ 【開演】15:00 【開場】14:30 ★岡山芸術創造劇場 ハレノワ 中劇場■11月16日■ オープニングセレモニー 12:45/コンサート 【開演】14:00 【開場】 13:30★オープニングセレモニー:亀山城本丸跡(岡山市東区沼) ★コンサート:浮田小学校体育館日頃から岡山市内でさまざまな美術創作活動に励んでいる皆さんを対象に、写真・絵画の作品を募集し、展示します。創作活動に取り組んでいる方々の作品をご覧ください。お問合せ 岡山芸術創造劇場内 岡山市民美術展事務局TEL:086-201-8000(代表)※未就学児入場不可出 演 サーカス・シルクール演出・コンセプト:ティルダ・ビョルフォシュ作曲・サウンドデザイン:サムエル・“ループトゥーク”・アンデションストックホルムを拠点に活動し、北欧を代表する現代サーカスカンパニーが来日。 平和を願う白い糸とロープが紡ぐ幻想的な舞台の中で、サーカスアーティストたちが音楽に導かれながら「手を取り合えば人にできないことはない」と証明するかのように、時に儚く、時にダイナミックにエアリアルやシルホイール、玉乗り、綱渡りなどのパフォーマンスを繰り広げます。身体の極限まで鍛え抜かれた圧巻のパフォーマンスをハレノワで!チケット販売 岡山芸術創造劇場ボックスオフィス、岡山シンフォニーホールチケットセンター、イープラス、チケットぴあ(527-821)、ローソンチケット(61327)、ぎんざや、岡山シンフォニーホール/岡山芸術創造劇場 オンライン・チケット最先端電子楽器奏者・作曲家の薮井佑介が、世界初5次元キーボードや空中で音を奏でるAR楽器など複数の最先端電子楽器により「宇喜多家」をテーマに書き下ろした創作曲や戦国時代のヨーロッパの音楽などたったひとりで壮大なオーケストラサウンドを奏でる次世代コンサート。絵巻作家 正子公也氏の武将画や役者たちによる宇喜多家物語を交え、岡山の歴史文化を<音>で綴ります。11月24日(日)ラジオ特別番組として放送予定です。お問合せ (株)岡山シティエフエム・レディオモモTEL:086-227-6666 FAX:086-227-6776 Email:momo@fm790.co.jpサーカス・シルクール ⓒPhoto:Karoline Henke薮井佑介10:00〜17:00(入館は16:30まで)、最終日のみ10:00〜15:30(入館は15:00まで)★岡山シティミュージアム4階企画展示室入場料 ■一般:4,000円 ■U24:2,000円 ■U18:1,000円 (全席指定)お問合せ 岡山芸術創造劇場 TEL: 086-201-2200(年末年始を除く10:00■18:00)入場料 無料(320席/整理券あり)出 演 薮井佑介、八木景子、大岩主弥 ほか美術主催事業ダンス主催事業音楽企画提案事業1717第13回岡山市民美術展サーカス・シルクール「ニッティング・ピース」宇喜多家をめぐる音物語 −薮井佑介 たったひとりのオーケストラ−FREE無料FREE無料373839

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る