94202REBMETPES■【会期】9月14日■〜11月24日■【休館日】月曜日(ただし9月16日・23日、10月14日、11月4日は開館、9月17日・24日、10月15日、11月5日を休館)【開館時間】9:00〜17:00(入館は16:30まで)※9月14日■は12:00より開館、11月6日■は19:30まで開館延長★岡山市立オリエント美術館.YouTubeでも活躍する天才ピアニストの2人、菊池亮太とござが夢の共演。 超絶技巧やピッタリ息のあった演奏にご注目ください。チケット販売 岡山芸術創造劇場ボックスオフィス、入場料 全席指定:6,000円(税込)(未就学児不可)出 演 菊池亮太、ござお問合せ テレビせとうち 事業コンテンツ部入場料 ■[当日]一般:1,500円/高大生:800円■[前売]一般:1,100円/高大生:600円 ※中学生以下:無料■[当日]一般:1,500円/高大生:800円■[前売]一般:1,100円/高大生:600円 ※中学生以下:無料お問合せ 岡山市立オリエント美術館 TEL:086-232-3636 FAX:086-232-5342入場料 1,500円(全席指定)出 演 指揮:横山奏 管弦楽:岡山フィルハーモニック管弦楽団ピアノ:三皷悠加、野﨑愛、福留由梨、山本雪詠、石井里歩ソプラノ:大月佳子、表谷萌々葉、中桐かなえフルート:松村美希 ヴァイオリン:西江春花お問合せ 岡山フィルハーモニック管弦楽団 TEL:086-234-7177岡山シンフォニーホールチケットセンター、イープラス、チケットぴあ(272-230)、ローソンチケット(64063)TEL:086-803-7017(平日10:00〜17:00)貴石の模造を意図したガラスの黎明、東地中海周辺での吹きガラス技法の発明と自由なフォルムの実現、中世ヴェネツィアの超絶技巧と秘法のヨーロッパ拡散、そして東アジアにおける独自の発展に至るまで、ユーラシアのガラス4000年の歴史を一堂に展観します。 あわせて、最新の工芸ガラスが実現した、ダイヤモンドに匹敵する輝きや、岡山ゆかりのガラス作家の作品などガラス工芸の現在地を紹介いたします。 【主催】岡山市立オリエント美術館、RSK山陽放送チケット販売 オリエント美術館受付、オリエント美術館周辺のギャラリー、岡山市内主要プレイガイド、コンビニ店頭音楽を専門的に勉強している方の“オーケストラとの共演”という夢を実現するステージ。オーディションを経て選ばれたソリストたちが、岡山フィルハーモニック管弦楽団と共演いたします。チケット販売 岡山シンフォニーホールチケットセンター、岡山芸術創造劇場ボックスオフィス、イープラス、チケットぴあ(259-495)、ローソンチケット(62256)、岡山シンフォニーホール/岡山芸術創造劇場オンライン・チケット菊池亮太ござ■9月14日■ 【開演】13:30 【開場】12:30 ★岡山芸術創造劇場 ハレノワ 中劇場■9月16日■㊗ 【開演】15:00 【開場】14:00 ★岡山シンフォニーホール 大ホール音楽企画提案事業美術提携事業音楽提携事業555菊池亮太×ござ 2台ピアノコンサート特別展「ガラスの創造力」 ー色彩と煌めきの4000年ーI am a SOLOISTあなたも岡フィルと共演しませんかシリーズXIX050607
元のページ ../index.html#5