おかやまアーツフェスティバル2025
6/32

無料FREE06 OKAYAMA ARTS FESTIVAL 2025 HOSTED PROJECTS島田曜蔵 ©Ulin Miula特別作品展示・作品販売 知的障がい者支援施設「しょうぶ学園」鈴木智香子 ©Kato Shinpei作品募集要項▶その他企画@OKAYAMACITIART福森 伸石川昌浩堀 潤日髙啓介03親子で楽しむ演劇『にせ桃太郎』桃太郎の鬼退治から30年。中年になった桃太郎は、仕事もせず、家でゲームばかりしていました。「いつまでプラプラしてるんだ! 鬼退治にでも行け!」とおじいさんに怒られた桃太郎は、再び鬼退治に出かけるため、昔の仲間を呼び出します。ところが、キジは高齢で引退、サルはミュージシャンに、イヌは宅配便屋さんでアルバイト、みんな鬼退治どころではありません。おまけに道中で出会った鬼は若くて優しい鬼でした。時代の変化についていけない桃太郎は悩みます。「行くの? 鬼退治?」歌あり、ダンスあり、子ども参加型の令和版桃太郎!!● 日 時…9月14日(日) 開演▶14:00 開場▶13:00 ● 会場…百花プラザ 多目的ホール(MAP=郊外-A)● 入場料…全席自由 500円(3歳以下無料)● 出演…脚本・演出:西村和宏(原案:鈴木大介) 振付:阪本麻郁 音楽:糸井幸之介 出演:島田曜蔵(青年団)、鈴木智香子(青年団/サラダボール)、日髙啓介、高橋なつみ(サラダボール)、 大瀬戸正宗(片隅企画/サラダボール)、横関亜莉彩(サラダボール) 舞台美術:カミイケタクヤ 舞台美術アシスタント:武智奏子 衣装:小松陽佳留 協力=四国学院大学/青年団/片隅企画 企画制作:サラダボール/一般社団法人アトリエ・サラダ● チケット販売…岡山芸術創造劇場ボックスオフィス、岡山シンフォニーホールチケットセンター、 岡山シンフォニーホール/岡山芸術創造劇場オンライン・チケット● お問い合せ…おかやまアーツフェスティバル実行委員会事務局(岡山シンフォニーホール事業部内) Tel: 086-224-1950(10:00〜17:00)04第14回 岡山市民美術展 本年度で14回目を迎える「岡山市民美術展」は、市民の皆さんから募集した作品を展示する美術展です。多様な表現と交流が生まれる文化芸術のプラットフォームとなることを目指し、今回から、募集部門を大幅に拡充し、誰もが参加・鑑賞しやすい美術展へと生まれ変わります。また、ゲストをお招きした特別展示・作品販売、上映トークイベントなど多彩な企画も実施いたします。● 日 時…9月17日(水)〜21日(日) 開場▶10:00〜17:00 ※入場は16:30まで 最終日10:00〜15:30(入場は15:00まで) ● 会場…岡山シティミュージアム 4階企画展示室(MAP=A-1)● 特別作品展示・作品販売…知的障がい者支援施設「しょうぶ学園」(鹿児島県)● 特別上映トークイベント 9月20日(土) 13:00 会場…岡山シティミュージアム 4階講義室(MAP=A-1) 登壇者…福森 伸(しょうぶ学園 統括施設長)/ 石川昌浩(吹硝子工・石川硝子工藝舎・本展審査員)     堀 潤(NPO法人 8bitNews 代表理事・わたしをことばにする研究所 代表・早稲田大学グローバル科学知融合研究所招聘研究員) 上映作品…しょうぶ学園ドキュメンタリー映像「ジクソーパズル」 入場料…1,000円(定員80名/事前申し込み制)※トークイベント申し込みフォーム▶● お問い合せ…岡山市民美術展事務局 E-mail: okayamacitiart@gmail.com

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る