EVENT

■劇場で出会う文学 vol.2 ~小川洋子×朗読×音楽~
上演作品:小川洋子「ホタルさんへの手紙」(『すばる』 2025.3 掲載『劇場という名の星座』より)
会場
:岡山芸術創造劇場 ハレノワ 中劇場
入場料
:◼一般:3,000円 ◼U24:2,000円 ◼U18:1,000円[全席指定]※未就学児入場不可

昨年、小川洋子の短編小説を角ひろみが演出し、好評を博した「劇場で出会う文学」の第二弾は、「劇場という名の星座」より第一
回「ホタルさんへの手紙」(文芸誌『すばる』2025年3月号掲載)を上演します。亡くなった父親の部屋の整理中、「1978
IMPERIAL THEATRE」と印字されたパンフレットを見つけるところから物語が始まります。そこから明らかになるのは、ある日の
帝国劇場で持たれた、ひとりの観客と客席の案内係とのささやかな交流でした――。
 
● 上演作品…小川洋子「ホタルさんへの手紙」( 『すばる』 2025.3 掲載『劇場という名の星座』より)
● 演出…角ひろみ
● 出演…二階堂和美、福田悠一郎(ヴァイオリン)

 

【チケット販売日】好評発売中!
ハレノワ・メンバーズ先行 6月18日(水)10:00
プレイガイド先行     6月19日(木)10:00
一般発売         6月21日(土)10:00

 

【チケットプレイガイド】

岡山芸術創造劇場ボックスオフィス TEL:086-201-2200

岡山シンフォニーホールチケットセンター TEL:086-234-2010

イープラス  eplus.jp/ファミリーマート

ぎんざや TEL:086-222-3244 ※一般のみ

チケットぴあ(Pコード:534-812)

ローソンチケット(Lコード:61614)

岡山シンフォニーホール/岡山芸術創造劇場 オンライン・チケット
 
 
 
【3つの関連ワークショップのお知らせ】
 
〇WS1〇 親子で観る童話劇『赤いくつと時計のない村』

親子で観る童話劇『赤いくつと時計のない村』


2025年11月2日(日)
13:00〜14:30 (開場12:30)
ハレノワ小劇場
 
大人から子どもまで楽しめる企画です。アンデルセンの名作「赤いくつ」と、小川未明の「時計のない村」を上演します。それぞれ30分ほどの作品です。
上演終了後には作品についてお喋りする時間もあります。つくった人たちから、こだわりや楽しかったことを話してもらったり、お客さんから感想や質問もお聞きします。途中退場可能ですので気軽にご来場ください。
 
 
〇WS2〇 50 音順にセリフを書いてみよう!〜戯曲執筆体験ワークショップ〜

50 音順にセリフを書いてみよう!〜戯曲執筆体験ワークショップ〜


第4練習室(執筆)/げきじゃ!カフェ(発表)
2025年11月2日(日)
執筆タイム: 10:00〜14:45 (開場9:45) 途中休憩1時間
発表タイム: 15:15〜16:30 (開場15:00)
 
ファシリテーター
棚瀬美幸 / 楢原 拓 / 矢内文章
 
経験者も初心者も、気軽に楽しくゲーム感覚で戯曲を書いてみよう!
チームに別れて作品テーマやプロットを話し合い、セリフの頭が50音順になるように戯曲を書いていきます。
遊び心と瞬発力で50個のセリフから成る戯曲を完成させ、その発表までを行う怒涛の4時間!
 
 
〇WS3〇 音声ガイドのつくりかたと、日本語字幕のつくりかた

音声ガイドのつくりかたと、日本語字幕のつくりかた


※ご参加の際にサポートが必要な方は1週間前までに上記ウェブサイトにあるフォームよりご予約ください。
(当日見学も大歓迎ですが、サポートが間に合わない場合がございます。事前のご予約をお勧めします。)
第4練習室
2025年11月3日(月・祝)
10:00〜12:00 (開場9:45) 音声ガイドのつくりかた
14:00〜16:45 (開場13:45) 日本語字幕のつくりかた+合同シンポジウム
 
講師
檀鼓太郎 (音声ガイドのつくりかた) / 丸山垂穂 (日本語字幕のつくりかた)
 
進行・出演
米内山陽子 / 八鍬健之介 / 金田一央紀 / はしぐちしん
 
音声ガイドとは目の見えない・見えにくい方に向けて舞台上の動きを音声で伝えるものです。
字幕は耳の聞こえない・聞こえにくい方に向けて舞台上の音声を字幕表示するものです。
より多くの方に演劇を楽しんでもらうためのワークショップです。一緒につくりかたのコツを学んで、シンポジウムで語りましょう。
 
音声ガイドと字幕、どちらか一方のみのご参加も歓迎です。
演劇を豊かにするための企画です、どなたもお気軽にご参加ください。
見学のみもOK!

お問い合わせ先

岡山芸術創造劇場 TEL:086-201-2200(休館日を除く10:00-18:00)